瓦土塀の続き。③
前回投稿の続きです。
手前側の土塀が完成したところです。
練り上げられた土であるとか焼きしめられた瓦が材料であることで密度濃く感じるからか、重厚な存在感があります。
高さとしては150センチ弱のそんなに大きなものではないのですが、もっと大きく感じます。
こちらが前回投稿の、石組みの上に瓦を敷き始めた頃。
手前の土塀が建って、こんな感じになりました。
奥から見るとこんな感じです。
今は奥の土塀が立っていますので、もうこんなふうに見ることはできません。
建築途中の様子をもっと撮っておけばよかったです。
石原邸創建当時からあると誤解されてしまう恐れがありそうなほど、
新たに作ったものとは思えない、こなれた雰囲気ですね。
_______________
「石原邸会議室の価値」
http://ishiharatei.boo-log.com/e465699.html